たぶん週刊「今週の進捗」

1週間に勉強したことや実装したことをネタに、週に1回(主に土日に)更新していく予定です。「多分」なので、臨時休刊があってもご海容ください。

プログラミング

プロつく計画 延長戦1

さめがめは一応の完成をしましたが、そのリファクタリングをし始めました。 GitHub - ZeitungM/SameGame: さめがめ(Siv3D)手始めに各クラスのメンバ変数の命名規則を、「スネークケース+末尾に_」に変更。こうすることで、メンバ変数とローカル変数の区別が…

CodeIQ:マヨイドーロ問題を解く

CodeIQ のマヨイドーロ問題を解いていました。 解答が締め切られたので、その振り返りをしようと思います。 マヨイドーロ問題 こちらをご覧下さい。 CodeIQの問題に挑戦しよう! アルゴリズム いちいちどんなルートがあるのか虱潰しに列挙するのは枚挙に暇が…

まとまった知識の必要性

プログラミングの勉強について、最近気づいたことがあったので書いてみる。私はこれまで新しい言語を習得しようと思ったとき、既に書いたプログラムを新しい言語で書く方法を取ることが多かったと思う。とりあえず何か書くことで、0から1にしたいときにはこ…

配列の長さを取得する方法

Java 配列名の跡に .length を付ける array.length ただし文字列やリストではちょっと違うらしい Java - String.length() と 配列.length が違う理由(解決してない) - Qiita Python 配列ではなく厳密にはリストだが、len(リスト名)で取得 len(array) PHP c…

プログラミングの勉強について

プログラミングの勉強の一環「未知の問題を探して解く」 ということで、 言語不問:素数の数を数えてください | CodeIQ を Python で、 No.275 中央値を求めよ - yukicoder を C++ で解きました。…素数判定も中央値も、ありがちな問題だから、未知の問題とは…

プログラムで何か作ろう計画 12週目

2週間何も進捗がないのは良くないと思ったので、 ゲームにしようするブロックを保存するフィールドを作っていたが、 途中までしか進まなかった。 メモ http://play-siv3d.hateblo.jp/entry/jp/tutorial/random

プロつく計画11週目

今日は今まで書いたソースファイルを、クラス単位に分割したりしてました。 これで管理が楽になるかも? …要するに、新しく作ったところはないということです。 しかし最近プロつく計画のモチベーションが失われつつもあり。 JavaScriptやHTML5+CSS3に手を出…

プログラムで何か作ろう計画 10週目

古いプロジェクトのSiv3Dを更新する そういやSiv3Dの更新があったなぁと、 最新バージョンのSiv3Dのインストールと古いプロジェクトへの適用をしてました。プロジェクトの更新 - Play Siv3D! 大体ここを見ながら手順通りにやればできたんだけど、 つまづいた…

プロつく計画 9週目

ブロックのデザインについて試行錯誤。 今のところ、一番下の「マウスオーバーで大きくなる」案で行く予定。 マウスオーバーしたブロックに隣接している同色のブロックも同様に大きくして、 どうつながっているかわかりやすく…というのが狙い。一番下の白枠…

プロつく計画 8週目

いよいよさめがめの本編を作ろう、 でもスタートシーンから本編シーンへみたいな、 描画するシーンの切替も出来るようにしておきたいよね、 ということで、今週作ったのがこれ。左のタイトル画面(仮)をクリックすると、右のゲーム画面(仮)へ遷移します。 と…

プログラムで何か作ろう計画 7週目

略して「プロつく計画」(定着しない) 項目の選択をマウスとキーボードで出来るようにしました コマンド実行時に何かしら動くようになりました(わかりにくいので実行時に色が変わるようにしてみた) これで大体メニュー画面のプロトタイプは完成です。 さて、…

プログラムで何か作ろう計画 6週目

String型の引数を持つコンストラクタを持つコマンドクラスを 配列にしてメニュークラスに持たせようと思ったら どうやってもコマンドクラスを初期化できない…。タイトル画面に何週間かけてるんじゃー!そうこうしているうちに仕様を忘れそう… [追記] なんか…

プログラムで何か作ろう計画 5週目

略して「プロつく」(? もう5週目か… とりあえず設計とコーディングを繰り返しながらタイトル画面作ってる。 果たして完成はいつになるやら。そういえば前回更新で触れたことですけれど、 何らかの理由でオブジェクトが重なるときはマウス操作の検出に気をつ…

プログラムで何か作ろう計画

Siv3Dでさめがめを作ろう計画のちょっとした進捗です。どっちかというとSiv3Dに慣れるための。 アニメーション イベント発生によるオブジェクトの移動のアニメーション。 クリックすると黄色い丸が1区画右に移動する。 以前作ったパズルゲームでは、ブロック…

プログラムで何か作ろう計画

前回までのあらすじ 「適当な何かをプログラミングできちんと設計して作りたい」と思い立った新聞屋、 彼は「素材作ったり集めたりするのダルいし、作るならそういうの必要なさそうなゲームがいい」との理由でさめがめを作ることにした。 しかしそんな安直に…

最近数ヶ月の心境の変化 なんかふと「プログラミングで何か作りたい」と思うことが多くなった。「プログラミングで何か作りたい」と思った時の要求定義リスト もう思いつくままに機能を足していってグチャグチャなコードを書くのは嫌 きちんと設計をしたい …

新しいPCを手に入れたので、プログラミング環境を整えようと Visual Studio Express 2013 for Windows with Update4 をインスコしてみたら、 終わりにエラーが。 なんでも、kb2829760がどうの、エラー 0x80070643がどうの。 (スクショでも撮っておけばよかっ…

リファレンスを見なくてもそれなりに書ける言語がC言語しかないので、 何か新しい言語をそのぐらいまで使えるようになれればと思った。候補 C++:身近にやっている人が多いのと好奇心 C#:Unityで使えるので Python:スクリプト言語として Java:前に書いていた…

動的計画法で解く

縦Hマス横Wマスに分割された長方形の領域Aに、 空きのマスと空きでないマスがある。 n個の長方形anに、縦Hnマス、横Wnマスの任意の大きさが与えられたとき、 各長方形を空きのマスに配置できる場所は それぞれいくつあるかを求めるプログラムを書け。 A: W □…

動的計画法

についていろいろ読んでみた。「最強最速アルゴリズマー養成講座」最新記事一覧 - ITmedia Keywords最強最速アルゴリズマー養成講座:アルゴリズマーの登竜門、「動的計画法・メモ化再帰」はこんなに簡単だった (1/5) - ITmedia エンタープライズALGORITHM N…