たぶん週刊「今週の進捗」

1週間に勉強したことや実装したことをネタに、週に1回(主に土日に)更新していく予定です。「多分」なので、臨時休刊があってもご海容ください。

苦手分野を潰す

応用情報技術者試験

今までネットワークを中心に勉強していましたが、まずは苦手分野を洗い出すのが優先だと思い、
中分類ごとに過去問を勉強しています。

中分類 点数 正答/問題数
1-01.基礎理論 82.5 34/40
1-02.アルゴリズムとプログラミング 78.25 31/40
1-03.コンピュータ構成要素 70 21/30
1-09.データベース 57.5 23/40
1-10.ネットワーク 82.5 33/40

そこそこ自信があったデータベースが一番点数が低い...(しかも合格ライン未満)
やっぱり多少 SQL 書ける程度じゃダメだなぁ。(それが原因で午後試験に落ちた人)

プロつく9

ちょっとだけやった。

完璧な設計などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね

プロつく計画9

とりあえずアクション設計をお座なりにでもやりました。
次は URL 設計です。
作っていくうちにわかることもあるでしょうから、ひとまず一通りやったら次に進もうと思います。(タイトル回収)

応用情報技術者試験

請願していまいました。
とりあえず苦手そうなネットワークの分野を重点的に勉強しています。

To apply or not to apply. That is the question.

ツイートメディアダウンローダ

トークン等を環境変数から読み込むようにして、GitHub に push しました。
あとは複数枚添付されていたときに選択してダウンロードできるようにすれば、
自分が使う分には充分かなぁ。

プロつく計画9

もう毎回手つかずに週末が終わってしまうわけですが…
初っ端から完璧な設計はできないだろうからもうさっさと次に進もうと思うものの、何をすべきなのか。

  1. 画面設計
    1. 入出力設計
    2. アクション設計
  2. URL設計
  3. テーブル定義

よし、来週はアクション設計をやろう。

応用情報技術者

どうしようかなぁ。

1月の終わり

Twitter メディアダウンローダ

添付されているメディアが動画だったときに対応しました。
しかしアレですね、気にいった画像をダウンロードする作業は
見つけたときの感情を噛み締める時間でもありましたね。

Rails アプリ

昨日からずっと足踏みしている Rails アプリですが、
何故停滞しているかというと、今の設計で大丈夫なのか、という不安がずっとあるからです。
それはそれとして、新しくまたプロジェクトを作成しました。

1月の進捗

  • AP の過去問(午前)を解いた(計2回、42/80、46/80)
  • ネットワークの OSI 参照モデルの勉強をした
  • ほぼ日手帳の巻末にある My100 を管理するページを作った
  • Twitter のメディアダウンローダを作った

省 Time

ツイートに添付されている画像を保存する作業を自動化したかったので、
Twitter API を使ってクローラを作ることにした。

Twitter API で画像の URL を取得するところまでできた。

しかし以前は開発者アカウントの取得も随分楽だったのに、
今は英字200字以上で理由を書いたり承認に待たされたり、
面倒なことになったなぁ…

まだ実際に受験するか決めてない

応用情報技術者

2019年秋の午前問題を解いてみました。
結果、80問中46問正解。惜しい。

せっかくだから、計算機科学と重なる単元もしっかり身につけたいなぁ…

5回目のAP(かも)

基本情報技術者の取得から10年が経とうとしているので、
いい加減応用情報技術者を取ろうと思って勉強を始めました。

既に4回受験してるんですね…
- 1回目: 2011年秋
- 2回目: 2013年春
- 3回目: 2014年秋
- 4回目: 2017年秋

2017年秋 は受験料だけ払って結局試験には行きませんでしたが…

とりあえず2020年秋の午前問題を解いてみたら42問正解で合格ラインを割ってしまった…
なんか出題傾向だいぶ様変わりしてない?