たぶん週刊「今週の進捗」

1週間に勉強したことや実装したことをネタに、週に1回(主に土日に)更新していく予定です。「多分」なので、臨時休刊があってもご海容ください。

10/23~10/29の進捗

プロつく計画6:ランニング用走行距離計測アプリを作る(19週目)

これまで参考にしてきたサンプルコードで、
位置情報を取得する方法として、 Location API を使う方法と Google Location Service API を使う方法のコードを比較してみました。

Location API

locationクラスのgetLatitude()/getLongitude()メソッドを使っているもよう。

location.getLatitude();

Google Location Service API

以下のWebページのサンプルコードを参考に読んでみました。
sakura-bird1.hatenablog.com

java-lang-programming.com

developer.android.com

これらでも、位置情報を取得する処理は locationクラスの getLatitude()/getLongitude() メソッドでしているようだ。

まとめ

結局のところ、Location APIでも、Google Location Service APIでも、位置情報を取得する直接の方法は
どちらも location.getLatitude()/getLongitude() を使っていて違いはないようだった。
なのでそれ以外のところが違うのだろう。

そういうわけで、次はそれを調べます。

というか、探せば参考になりそうな記事が結構見つかるもんだな…
edywrite.blogspot.jp